武蔵野線

目次
項目
路線名武蔵野線
ろせんめいむさしのせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間池袋~吾野
起点池袋
終点吾野
略歴
1915年4月15日池袋~飯能部分開業
1915年9月1日小手指駅(初代)を西所沢駅に、
元狭山駅を三ヶ島村駅に駅名変更(※1)
1917年12月12日秋津駅・黒須駅開業(※2)
1918年11月12日加治荷扱所開業(※3)
1919年9月15日加治荷扱所を岩沢荷扱所に駅名変更(※4)
1922年1月11日武蔵高等学校仮乗降場開業(※5)
1923年(月日不詳)武蔵高等学校仮乗降場を一般駅に種別変更し、江古田駅に駅名変更(※6)
1924年6月11日椎名町駅・中村橋駅・田無町駅・清瀬駅開業(※7)
1924年11月1日東大泉駅開業(※8)
1925年3月15日貫井駅開業(※9)
1926年4月1日武蔵藤沢駅開業(※10)
1926年4月3日岩沢荷扱所を一般駅に種別変更し、元加治駅に駅名変更(※11)
1929年5月25日上り屋敷駅開業(※12)
1929年9月10日全線開業
1931年4月1日天覧山駅開業(※13)
1931年12月10日東飯能駅開業(※14)
1933年3月1日貫井駅を富士見台駅に、石神井駅を石神井公園駅に、東大泉駅を大泉学園駅に、
三ヶ島村駅を狭山ヶ丘駅に、虎秀駅を東吾野駅に駅名変更(※15)
1933年4月1日稲荷山公園駅開業(※16)
1936年7月10日桜台駅開業(※17)
1938年2月19日松井村駅開業(※18)
1938年3月1日松井村駅を所沢飛行場駅に駅名変更(※19)
1940年11月1日所沢飛行場駅を東所沢駅に駅名変更(※20)
1945年2月3日~上り屋敷駅・桜台駅・東所沢駅・天覧山駅休止(※21)
1945年4月1日長江駅開業(※22)
1945年9月21日限り西武鉄道(初代)を合併し、西武農業鉄道に社名変更
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
池袋いけぶくろ武蔵野線
上り屋敷
上り屋敷
あがりやしき
あがりやしき
※12
※21
椎名町しいなまち※7
東長崎ひがしながさき
長江ながえ貨物駅※22
武蔵高等学校
→江古田
むさしこうとうがっこう
→えごた
仮乗降場
→一般駅
※5
※6
桜台
桜台
さくらだい
さくらだい
※17
※21
練馬ねりま
中村橋なかむらばし※7
貫井
→富士見台
ぬくい
→ふじみだい
※9
※15
石神井
→石神井公園
しゃくじい
→しゃくじいこうえん
※15
東大泉
→大泉学園
ひがしおおいずみ
→おおいずみがくえん
※8
※15
保谷ほうや
田無町たなしまち※7
東久留米ひがしくるめ
清瀬きよせ※7
秋津あきつ※2
松井村
→所沢飛行場
→東所沢
東所沢
まついむら
→ところざわひこうじょう
→ひがしところざわ
ひがしところざわ
※18
※19
※20
※21
所沢ところざわ
小手指(初代)
→西所沢
こてさし
→にしところざわ
※1
元狭山
→三ヶ島村
→狭山ヶ丘
もとさやま
→みかじまむら
→さやまがおか
※1
※15
武蔵藤沢むさしふじさわ※10
稲荷山公園いなりやまこうえん※16
豊岡町とよおかまち
黒須くろす貨物駅※2
仏子ぶし
加治
岩沢
→元加治
かじ
いわさわ
→もとかじ
貨物駅
貨物駅
→一般駅
※3
※4
※11
飯能はんのう
東飯能ひがしはんのう※14
天覧山
天覧山
てんらんざん
てんらんざん
※13
※21
高麗こま
武蔵横手(初代)むさしよこて
虎秀
→東吾野
こしゅう
→ひがしあがの
※15
吾野あがの