能登線


北陸鉄道能登線はこちらから

目次
項目
路線名能登線
ろせんめいのとせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間穴水~蛸島
起点穴水
終点蛸島

 

略歴
1959年6月15日穴水~鵜川部分開業
1960年4月17日鵜川~宇出津延伸開業
1960年7月8日立戸の浜仮乗降場開業
1963年10月1日宇出津~松波延伸開業
1964年9月21日全線開業
1969年10月1日恋路仮停車場を臨時乗降場に種別変更
1987年4月1日管轄がJR西日本に移管。
立戸の浜仮乗降場・恋路臨時乗降場を臨時駅に種別変更
1988年3月24日限りのと鉄道に路線譲渡。
穴水駅をのと穴水駅に、能登小浦駅を小浦駅に、
真脇駅を縄文真脇駅に、能登小木駅を九十九湾小木駅に、
能登白丸駅を白丸駅に、能登川尻駅を九里川尻駅に、
能登鵜飼駅を鵜飼駅に、珠洲飯田駅を飯田駅に駅名変更。
立戸の浜駅を臨時駅から一般駅に種別変更し沖波駅に駅名変更。
恋路駅を臨時駅から一般駅に種別変更

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
穴水あなみず能登線
中居なかい
比良びら
鹿波かなみ
かぶと
前波まえなみ
古君ふるきみ
鵜川うかわ

略歴へ戻る