参急本線

目次
項目
路線名参急本線
ろせんめいさんきゅうほんせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間桜井~阿保・山田~佐田(1929年10月27日~1930年12月19日)
桜井~宇治山田(1930年12月20日~1941年3月14日限り)
起点桜井・山田(1929年10月27日~1930年12月19日)
桜井(1930年12月20日~1941年3月14日限り)
終点阿保・佐田(1929年10月27日~1930年12月19日)
宇治山田(1930年12月20日~1941年3月14日限り)

 

略歴
1929年10月27日桜井~長谷寺部分開業
1930年2月21日長谷寺~榛原延伸開業
1930年3月27日外宮前~松坂開業
1930年5月18日松坂~参急中川延伸開業
1930年9月21日外宮前~山田延伸開業
1930年10月10日榛原~伊賀神戸延伸開業
1930年11月19日伊賀神戸~阿保(二代)・参急中川~佐田延伸開業
1930年12月20日阿保(二代)~佐田延伸開業
1931年3月17日全線開業
1931年7月4日小俣駅開業
1933年3月(日付不詳)外宮前駅を宮町駅に駅名変更
1937年11月3日松ヶ崎駅開業。
参急松江駅廃止
1938年4月1日垣内西信号場・垣内東信号場開業
1941年3月14日限り大阪電気軌道と合併し、関西急行鉄道に社名変更。
参急上津駅を伊賀上津駅に、参急石橋駅を伊勢石橋駅に、
参急中川駅を伊勢中川駅に、参急中原駅を伊勢中原駅に駅名変更。
桜井~伊勢中川を大阪線に、伊勢中川~宇治山田を山田線に線名変更

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1929年10月27日~1930年12月19日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桜井さくらい参急本線
長谷寺はせでら

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

1930年12月20日~1941年3月14日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桜井さくらい参急本線
長谷寺はせでら
榛原はいばら
室生口大野むろうぐちおおの
三本松さんぼんまつ
赤目口あかめぐち
名張(二代)なばり
美旗(二代)みはた
伊賀神戸いがかんべ
阿保(二代)あお
参急上津さんきゅうこうづ
西青山にしあおやま
東青山ひがしあおやま
佐田さだ
大三おおみつ
参急石橋さんきゅういしばし
川合高岡かわいたかおか
参急中川さんきゅうなかがわ
参急中原さんきゅうなかはら
参急松江さんきゅうまつえ
松阪まつさか
東松阪ひがしまつさか
櫛田くしだ
斎宮さいくう
明星みょうじょう
明野あけの
外宮前げくうまえ
山田やまだ

略歴へ戻る