成田鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 成田鉄道線 |
| ろせんめい | なりたてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 佐倉~佐原・成田~我孫子 |
| 起点 | 佐倉・成田 |
| 終点 | 佐原・我孫子 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1897年1月19日 | 佐倉~成田部分開業 |
| 1897年12月29日 | 成田~滑河延伸開業 |
| 1898年2月3日 | 滑河~佐原延伸開業 |
| 1901年2月2日 | 成田~安食開業 |
| 1901年4月1日 | 全線開業 |
| 1901年8月10日 | 松崎駅・小林駅開業 |
| 1902年7月1日 | 久住駅開業 |
| 1920年8月31日限り | 国有化され路線譲渡。 線名を成田線とする。 松崎駅を下総松崎駅に駅名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 佐倉 | さくら | 成田鉄道線 | |||
| 酒々井 | しすい | ||||
| 成田 | なりた | ||||
| 久住 | くすみ | ||||
| 滑河 | なめがわ | ||||
| 郡 | こおり | ||||
| 佐原 | さわら |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 成田 | なりた | 支線 | |||
| 松崎 | まんざき | ||||
| 安食 | あじき | ||||
| 小林 | こばやし | ||||
| 木下 | きおろし | ||||
| 布佐 | ふさ | ||||
| 湖北 | こほく | ||||
| 我孫子 | あびこ |