成田線

目次
項目
路線名成田線
ろせんめいなりたせん
愛称・通称名我孫子支線(我孫子~成田)
空港支線(成田~成田空港)
あいしょう・つうしょうめいあびこしせん(我孫子~成田)
くうこうしせん(成田~成田空港)
区間佐倉~我孫子・成田~銚子(1920年9月1日~1991年3月18日)
佐倉~銚子・成田~我孫子・成田~成田空港(1991年3月19日~)
起点佐倉・成田(1920年9月1日~1991年3月18日)
佐倉・成田(1991年3月19日~)
終点我孫子・松岸(1920年9月1日~1991年3月18日)
松岸・我孫子・成田空港(1991年3月19日~)

 

略歴
1920年9月1日成田鉄道(初代)を国有化し開業
1926年4月1日大戸駅開業
1931年11月10日佐原~笹川延伸開業
1933年3月11日笹川~松岸延伸開業
1950年10月12日東我孫子駅開業
1957年4月1日郡駅を下総神崎駅に駅名変更
1958年4月1日新木駅開業
1973年9月29日本佐倉信号場・並木信号場開業
1986年2月24日本佐倉信号場・並木信号場廃止
1987年4月1日管轄がJR東日本に移管
1991年3月19日成田~成田空港開業。
本線を佐倉~銚子、
支線を成田~我孫子・成田~成田空港に変更
1992年12月3日空港第2ビル駅開業
2001年4月6日我孫子支線の愛称を水空ラインとする
?(年月日不詳)水空ラインの愛称が使われなくなる
2009年3月14日堀之内信号場開業。
根古屋信号場廃止

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1920年9月1日~1991年3月18日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
佐倉さくら成田線
酒々井しすい
成田なりた
下総松崎しもうさまんざき
安食あじき
小林こばやし
木下きおろし
布佐ふさ
湖北こほく
我孫子あびこ

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
成田なりた成田線成田線
久住くすみ
滑河なめがわ
こおり
佐原さわら

略歴へ戻る
 

1991年3月19日~
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
佐倉さくら成田線成田線
酒々井しすい
成田なりた
久住くすみ
滑河なめがわ
下総神崎しもうさこうざき
大戸おおと
佐原さわら
香取かとり
水郷すいごう
小見川おみがわ
笹川ささがわ
下総橘しもうさたちばな
下総豊里しもうさとよさと
椎柴しいしば
松岸まつぎし
総武本線
銚子ちょうし

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
成田なりた支線我孫子支線
下総松崎しもうさまんざき
安食あじき
小林こばやし
木下きおろし
布佐ふさ
新木あらき
湖北こほく
東我孫子ひがしあびこ
我孫子あびこ

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
成田なりた支線空港支線
根古屋ねこや信号場
成田空港なりたくうこう

略歴へ戻る