高知線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 高知線 |
| ろせんめい | こうちせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 須崎~豊永 |
| 起点 | 須崎 |
| 終点 | 豊永 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1924年3月30日 | 須崎~日下部分開業 |
| 1924年10月25日 | 佐川駅開業 |
| 1924年11月15日 | 日下~高知延伸開業 |
| 1925年12月5日 | 高知~土佐山田延伸開業 |
| 1930年6月21日 | 土佐山田~角茂谷延伸開業 |
| 1932年12月20日 | 角茂谷~大杉延伸開業 |
| 1934年10月28日 | 全線開業 |
| 1935年11月27日限り | 豊永~三縄延伸開業。 予讃本線多度津~阿波池田 ・徳島本線阿波池田~三縄を編入し、 土讃線(初代)に線名変更。 新改信号場開業 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 須崎 | すさき | 高知線 | |||
| 吾桑 | あそう | ||||
| 斗賀野 | とがの | ||||
| 佐川 | さかわ | ||||
| 西佐川 | にしさかわ | ||||
| 土佐加茂 | とさかも | ||||
| 日下 | くさか | ||||
| 伊野 | いの | ||||
| 朝倉 | あさくら | ||||
| 旭 | あさひ | ||||
| 高知 | こうち | ||||
| 土佐一宮 | とさいっく | ||||
| 土佐大津 | とさおおつ | ||||
| 後免 | ごめん | ||||
| 土佐山田 | とさやまだ | ||||
| 天坪 | あまつぼ | ||||
| 角茂谷 | かくもだに | ||||
| 大杉 | おおすぎ | ||||
| 土佐穴内 | とさあなない | ||||
| 大田口 | おおたぐち | ||||
| 豊永 | とよなが |