土讃線

目次
項目
路線名土讃線(初代)
ろせんめいどさんせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間多度津~窪川
起点多度津
終点窪川

 

略歴
1935年11月28日高知線予讃本線多度津~阿波池田
徳島本線阿波池田~三縄を編入し開業
1939年11月15日須崎~土佐久礼延伸開業
1942年6月20日多ノ郷信号場(初代)開業
1945年9月1日多ノ郷信号場(初代)廃止
1946年7月10日多ノ郷信号場(二代)開業
1947年6月1日新改信号場・多ノ郷信号場(二代)を一般駅に種別変更
1947年10月20日土佐久礼~影野延伸開業
1949年8月1日笹場信号場廃止
1950年1月10日坪尻信号場・佃信号場を一般駅に種別変更
1950年10月1日西宇駅を小歩危駅に、阿波赤野駅を大歩危駅に駅名変更
1951年11月12日全線開業
1952年1月27日山田西町駅開業
1952年4月15日布師田駅・薊野駅開業
1952年5月1日土佐長岡駅開業
1956年12月15日新改駅を「しんかい」から「しんがい」に読み変更
1960年8月20日岡花駅開業
1960年10月1日土佐北川駅・襟野々駅・大間駅開業
1961年4月15日六反地駅開業
1961年10月1日黒川駅開業
1961年12月15日入明駅開業
1963年10月1日天坪駅を繁藤駅に駅名変更
1963年12月17日限り土讃本線に線名変更

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
多度津(二代)たどつ土讃線
金蔵寺こんぞうじ
善通寺ぜんつうじ
琴平ことひら
塩入しおいり
讃岐財田さぬきさいだ
坪尻つぼじり信号場
箸蔵はしくら
つくだ信号場
阿波池田あわいけだ
三縄みなわ
祖谷口いやぐち
阿波川口あわかわぐち
西宇にしう
阿波赤野あわあかの
土佐岩原とさいわはら
豊永とよなが
大田口おおたぐち
土佐穴内とさあなない
大杉おおすぎ
角茂谷かくもだに
天坪あまつぼ
新改しんかい信号場
土佐山田とさやまだ
後免ごめん
土佐大津とさおおつ
土佐一宮とさいっく
高知こうち
あさひ
朝倉あさくら
伊野いの
日下くさか
土佐加茂とさかも
西佐川にしさかわ
佐川さかわ
斗賀野とがの
吾桑あそう
須崎すさき

略歴へ戻る