宇部西線

目次
項目
路線名 宇部西線
ろせんめい うべさいせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 宇部港~新沖山・雀田~長門本山
・宇部港~沖ノ山新鉱(1943年5月1日~1947年9月30日)
宇部港~小野田・雀田~長門本山
・宇部港~沖ノ山新鉱(1947年10月1日~1948年1月31日限り)
起点 宇部港・雀田・宇部港
終点 新沖山・長門本山・沖ノ山新鉱(1943年5月1日~1947年9月30日)
小野田・長門本山・沖ノ山新鉱(1947年10月1日~1948年1月31日限り)
略歴
1943年5月1日 宇部鉄道を国有化し全線開業
1944年4月1日~ 宇部港~沖ノ山新鉱旅客営業休止
1945年6月20日 居能~岩鼻開業
1946年4月1日 宇部港~沖ノ山新鉱旅客営業再開
1947年10月1日 雀田~小野田港延伸開業。
同時に小野田線(初代)を編入。
雀田~新沖山廃止
1948年1月31日限り 小野田線(二代)に線名変更

以下のタブより選択してください。