大川鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 大川鉄道線 |
| ろせんめい | おおかわてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 榎津~上久留米 |
| 起点 | 榎津 |
| 終点 | 上久留米 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1913年1月11日 | 大川軽便鉄道から社名変更し開業 |
| 1913年5月26日 | 三又駅・江島駅・御塚駅開業 |
| 1913年12月10日 | 草場駅開業 |
| 1915年4月1日 | 上城島駅開業 |
| 1917年1月1日 | 出町駅を下久留米駅に、縄手駅を上久留米駅に駅名変更 |
| 1920年12月26日 | 全線開業 |
| 1921年11月1日 | 津福駅開業 |
| 1934年9月1日 | 城島新町駅開業 |
| 1937年(月日不詳) | 御塚駅廃止 |
| ?(年月日不詳) | 上城島駅を貨物駅から一般駅に種別変更 |
| 1937年6月21日限り | 九州鉄道(二代)と合併し路線譲渡 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 榎津 | えのきづ | 大川鉄道線 | |||
| 若津 | わかつ | 大川鉄道線 | |||
| 三又 | みつまた | ||||
| 鐘ヶ江 | かねがえ | ||||
| 青木 | あおき | ||||
| 江島 | えじま | ||||
| 城島新町 | じょうじましんまち | ||||
| 城島 | じょうじま | ||||
| 上城島 | かみじょうじま | 貨物駅 | |||
| 草場 | くさば | ||||
| 塚崎 | つかざき | ||||
| 早津崎 | はやつざき | ||||
| 大善寺 | だいぜんじ | ||||
| 御塚 | おんつか | ||||
| 安武 | やすたけ | ||||
| 津福 | つぶく | ||||
| 出町 | でまち | ||||
| 縄手 | なわて |