魚沼鉄道線
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 魚沼鉄道線 |
| ろせんめい | うおぬまてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 新来迎寺~小千谷 |
| 起点 | 新来迎寺 |
| 終点 | 小千谷 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1911年9月14日 | 全線開業 |
| 1913年1月23日 | 池津駅開業 |
| 1913年6月4日 | 池津駅を一般駅から貨物駅に種別変更 |
| 1914年11月1日 | 池津駅廃止 |
| 1915年10月25日 | 八島駅開業 |
| 1917年2月1日 | 八島駅廃止 |
| 1922年6月14日限り | 国有化され路線譲渡。 線名を魚沼軽便線とする。 新来迎寺駅を来迎寺駅に統合 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 新来迎寺 | しんらいこうじ | 魚沼鉄道線 | |||
| 八島 | やしま | ||||
| 片貝 | かたかい | ||||
| 池津 | いけづ | ||||
| 高梨 | たかなし | ||||
| 小粟田原 | こおだはら | ||||
| 平沢 | ひらさわ | ||||
| 小千谷(初代) | おぢや |