川西線
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 川西線 |
| ろせんめい | かわにしせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 上田~別所温泉 |
| 起点 | 上田原(1921年6月17日~1938年7月24日) 上田(1938年7月25日~1939年3月18日限り) |
| 終点 | 別所温泉 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1921年6月17日 | 上田原~別所部分開業 |
| 1921年9月12日? | 三好町二丁目駅開業 |
| 1923年(月日不詳) | 産川駅・天神前駅廃止 |
| 1924年8月15日 | 全線開業 |
| 1924年11月22日 | 別所駅を信濃別所駅に駅名変更 |
| 1925年1月8日 | 諏訪形駅開業 |
| 1927年12月(日付不詳) | 上田~上田原新線切換。 三好町駅(初代)を城下駅に、 三好町三丁目駅を三好町駅(二代)に駅名変更。 諏訪形駅・三好町二丁目駅廃止? |
| 1929年3月3日 | 五加駅を中塩田駅に駅名変更 |
| 1930年1月19日 | 信濃別所駅を別所温泉駅に駅名変更 |
| 1932年9月(日付不詳) | 赤坂上駅開業 |
| 1934年7月14日 | 上本郷駅開業 |
| 1938年7月25日 | 青木線上田~上田原を編入 |
| 1939年3月18日限り | 別所線に線名変更 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1921年6月17日~1927年12月
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 上田 | うえだ | 青木線 | 川西線 | ||
| 諏訪形 | すわがた | ||||
| 三好町(初代) | みよしちょう | 青木線 | 川西線 | ||
| 三好町二丁目 | みよしちょうにちょうめ | ||||
| 三好町三丁目 | みよしちょうさんちょうめ | ||||
| 上田原 | うえだはら | ||||
| 川西線 | |||||
| 寺下 | てらした | ||||
| 神畑 | かばたけ | ||||
| 下本郷 | しもほんごう | ||||
| 下之郷 | しものごう | ||||
| 産川 | うぶがわ | ||||
| 五加 | ごか | ||||
| 中野 | なかの | ||||
| 舞田 | まいた | ||||
| 八木沢 | やぎさわ | ||||
| 天神前 | てんじんまえ | ||||
| 別所 | べっしょ |
1927年12月~1938年7月24日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 上田 | うえだ | 青木線 | 川西線 | ||
| 城下 | しろした | ||||
| 三好町(二代) | みよしちょう | ||||
| 赤坂上 | あかさかうえ | ||||
| 上田原 | うえだはら | ||||
| 川西線 | |||||
| 寺下 | てらした | ||||
| 神畑 | かばたけ | ||||
| 下本郷 | しもほんごう | ||||
| 下之郷 | しものごう | ||||
| 五加 | ごか | ||||
| 上本郷 | かみほんごう | ||||
| 中野 | なかの | ||||
| 舞田 | まいた | ||||
| 八木沢 | やぎさわ | ||||
| 信濃別所 | しなのべっしょ |
1938年7月25日~1939年3月18日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 上田 | うえだ | 川西線 | |||
| 城下 | しろした | ||||
| 三好町(二代) | みよしちょう | ||||
| 赤坂上 | あかさかうえ | ||||
| 上田原 | うえだはら | ||||
| 寺下 | てらした | ||||
| 神畑 | かばたけ | ||||
| 下本郷 | しもほんごう | ||||
| 下之郷 | しものごう | ||||
| 中塩田 | なかしおだ | ||||
| 上本郷 | かみほんごう | ||||
| 中野 | なかの | ||||
| 舞田 | まいた | ||||
| 八木沢 | やぎさわ | ||||
| 別所温泉 | べっしょおんせん |