甲武鉄道線

目次
| 項目 |
|---|
| 路線名 | 甲武鉄道線 |
| ろせんめい | こうぶてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 御茶ノ水~八王子 |
| 起点 | 御茶ノ水 |
| 終点 | 八王子 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1889年4月11日~1896年9月24日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|
| 飯田町 | いいだまち | | | 甲武鉄道線 | | | 牛込 | うしごめ | | | 甲武鉄道線 | | | 市ケ谷 | いちがや | | | | 四ツ谷 | よつや | | | | 信濃町 | しなのまち | | | | 新宿 | しんじゅく | | | 甲武鉄道線 | | | 大久保 | おおくぼ | | | | 中野 | なかの | | | | 荻窪 | おぎくぼ | | | | 境 | さかい | | | | 国分寺 | こくぶんじ | | | | 立川 | たちかわ | | | | 多摩川 | たまがわ | 信号所 | | | 日野 | ひの | | | | 八王子 | はちおうじ | | |
略歴へ戻る | 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|
| 新宿 | しんじゅく | | | 貨物支線 | | | 青山 | あおやま | 貨物駅 | |
| 略歴へ戻る
1896年9月25日~1906年9月31日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|
| 御茶ノ水 | おちゃのみず | | | 甲武鉄道線 | | | 水道橋 | すいどうばし | | | | 飯田町 | いいだまち | | | 甲武鉄道線 | | | 牛込 | うしごめ | | | | 市ケ谷 | いちがや | | | | 四ツ谷 | よつや | | | | 信濃町 | しなのまち | | | | 千駄ケ谷 | せんだがや | | | | 代々木 | よよぎ | | | | 新宿 | しんじゅく | | | | 大久保 | おおくぼ | | | | 柏木 | かしわぎ | | | | 中野 | なかの | | | | 荻窪 | おぎくぼ | | | | 吉祥寺 | きちじょうじ | | | | 境 | さかい | | | | 国分寺 | こくぶんじ | | | | 立川 | たちかわ | | | | 多摩川 | たまがわ | 信号所 | | | 日野 | ひの | | | | 豊田 | とよだ | | | | 八王子 | はちおうじ | | |
略歴へ戻る | 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|
| 新宿 | しんじゅく | | | 支線 | | | 青山(初代) | あおやま | 仮乗降場 | |
| 略歴へ戻る