築地線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 築地線 |
| ろせんめい | つきじせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 日比谷公園~人形町 |
| 起点 | 日比谷公園 |
| 終点 | 人形町 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1906年9月11日 | 東京市街鉄道から社名変更し全線開業 |
| 1909年?(年月日不詳) | 松屋町駅を岡崎町駅に、 坂本町駅を坂本公園駅に駅名変更 |
| 1910年?(年月日不詳) | 数寄屋橋駅開業。 数寄屋橋内駅・数寄屋橋外駅廃止 |
| 1911年7月31日限り | 東京市電気局に路線譲渡 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日比谷公園 | ひびやこうえん | 築地線 | |||
| 数寄屋橋内 | すきやばしない | ||||
| 数寄屋橋 | すきやばし | ||||
| 数寄屋橋外 | すきやばしがい | ||||
| 尾張町 | おわりちょう | ||||
| 歌舞伎座前 | かぶきざまえ | ||||
| 本願寺前(初代) | ほんがんじまえ | ||||
| 築地橋 | つきじばし | ||||
| 新富町 | しんとみちょう | ||||
| 桜橋 | さくらばし | ||||
| 松屋町 | まつやちょう | ||||
| 坂本町 | さかもとちょう | ||||
| 茅場町 | かやばちょう | ||||
| 蠣殻町(初代) | かきがらちょう | ||||
| 水天宮前 | すいてんぐうまえ | ||||
| 人形町 | にんぎょうちょう |