都営1号線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 都営1号線 |
| ろせんめい | とえいいちごうせん |
| 愛称・通称名 | 都営地下鉄線 |
| あいしょう・つうしょうめい | とえいちかてつせん |
| 区間 | 西馬込~押上 |
| 起点 | 西馬込 |
| 終点 | 押上 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1960年12月4日 | 浅草橋~押上部分開業 |
| 1962年5月31日 | 浅草橋~東日本橋延伸開業 |
| 1962年9月30日 | 東日本橋~人形町延伸開業 |
| 1963年2月28日 | 人形町~汐留信号所(初代)延伸開業 |
| 1963年12月12日 | 汐留信号所(初代)を一般駅に種別変更し、新橋駅に駅名変更 |
| 1964年10月1日 | 新橋~大門延伸開業 |
| 1968年6月21日 | 大門~泉岳寺延伸開業 |
| 1968年11月15日 | 全線開業 |
| 1978年6月30日限り | 都営浅草線に線名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 西馬込 | にしまごめ | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 馬込 | まごめ | ||||
| 中延 | なかのぶ | ||||
| 戸越 | とごし | ||||
| 五反田 | ごたんだ | ||||
| 高輪台 | たかなわだい | ||||
| 泉岳寺 | せんがくじ | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 三田 | みた | ||||
| 大門 | だいもん | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 汐留(初代) | しおどめ | 信号所 | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | |
| 東銀座 | ひがしぎんざ | ||||
| 宝町 | たからちょう | ||||
| 江戸橋 | えどばし | ||||
| 人形町 | にんぎょうちょう | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 東日本橋 | ひがしにほんばし | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 浅草橋 | あさくさばし | 都営1号線 | 都営地下鉄線 | ||
| 蔵前 | くらまえ | ||||
| 浅草 | あさくさ | ||||
| 本所吾妻橋 | ほんじょあづまばし | ||||
| 押上 | おしあげ |