第二区線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 第二区線 |
ろせんめい | だいにくせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 大宮~白河 |
起点 | 大宮 |
終点 | 白河 |
略歴 | |
---|---|
1885年7月16日 | 大宮~栗橋・中田仮乗降場~宇都宮部分開業 |
1886年6月17日 | 栗橋~古河延伸開業。 中田仮乗降場を信号所に種別変更 |
1886年10月1日 | 宇都宮~那須延伸開業 |
1886年11月1日 | 長久保駅開業 |
1886年12月1日 | 那須~黒磯延伸開業 |
1887年7月16日 | 全線開業 |
1891年5月1日 | 那須駅を西那須野駅に駅名変更 |
1891年9月1日 | 古田駅・黒田原駅開業 |
1893年3月25日 | 小金井駅開業 |
1894年4月1日 | 間々田駅開業 |
1895年7月6日 | 雀宮駅開業 |
1897年2月25日 | 宇都宮~矢板新線切換。 岡本駅・氏家駅・野崎駅開業。 古田駅・長久保駅廃止 |
1897年6月5日 | 片岡駅開業 |
1898年11月24日 | 東那須野駅開業 |
1899年10月21日 | 宝積寺駅開業 |
1906年2月7日限り | 本線に線名変更 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1885年7月16日~1886年6月16日
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
大宮 | おおみや | 第二区線 | |||
蓮田 | はすだ | ||||
久喜 | くき | ||||
栗橋 | くりはし |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
中田 | なかた | 仮乗降場 | 第二区線 | ||
古河 | こが | ||||
小山 | おやま | ||||
石橋 | いしばし | ||||
宇都宮 | うつのみや |
1886年6月17日~1897年2月24日
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
大宮 | おおみや | 第二区線 | |||
蓮田 | はすだ | ||||
久喜 | くき | ||||
栗橋 | くりはし | ||||
中田 | なかた | 信号所 | |||
古河 | こが | ||||
間々田 | ままだ | ||||
小山 | おやま | ||||
小金井 | こがねい | ||||
石橋 | いしばし | ||||
雀宮 | すずめのみや | ||||
宇都宮 | うつのみや | ||||
古田 | ふるた | ||||
長久保 | ながくぼ | ||||
矢板 | やいた | ||||
那須 | なす | ||||
黒磯 | くろいそ | ||||
黒田原 | くろだはら | ||||
豊原 | とよはら | ||||
白河 | しらかわ |
1897年2月25日~1906年2月7日限り
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
大宮 | おおみや | 第二区線 | |||
蓮田 | はすだ | ||||
久喜 | くき | ||||
栗橋 | くりはし | ||||
中田 | なかた | 信号所 | |||
古河 | こが | ||||
間々田 | ままだ | ||||
小山 | おやま | ||||
小金井 | こがねい | ||||
石橋 | いしばし | ||||
雀宮 | すずめのみや | ||||
宇都宮 | うつのみや | ||||
岡本 | おかもと | ||||
宝積寺 | ほうしゃくじ | ||||
氏家 | うじいえ | ||||
片岡 | かたおか | ||||
矢板 | やいた | ||||
野崎 | のざき | ||||
西那須野 | にしなすの | ||||
東那須野 | ひがしなすの | ||||
黒磯 | くろいそ | ||||
黒田原 | くろだはら | ||||
豊原 | とよはら | ||||
白河 | しらかわ |