長州鉄道線

目次
項目
路線名長州鉄道線
ろせんめいちょうしゅうてつどうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間東下関~小串(1914年4月22日~1925年5月31日)
東下関~幡生(1925年6月1日~1928年12月17日限り)
起点東下関
終点小串(1914年4月22日~1925年5月31日)
幡生(1925年6月1日~1928年12月17日限り)

 

略歴
1914年4月22日全線開業
1917年3月1日垢田口駅廃止
1925年6月1日幡生~小串が国有化され路線譲渡。
線名を小串線とする
?(年月日不詳)大坪八幡駅・武久駅開業
1928年12月17日限り山陽電気軌道に路線譲渡

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1914年4月22日~1925年5月31日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
東下関ひがししものせき長州鉄道線
金毘羅こんぴら
幡生はたぶ
垢田口あかだぐち
綾羅木あやらぎ
安岡やすおか
福江ふくえ
吉見よしみ
梅ケ峠うめがとう
黒井村くろいむら
川棚温泉かわたなおんせん
小串こぐし

略歴へ戻る
 

1925年6月1日~1928年12月17日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
東下関ひがししものせき長州鉄道線
金毘羅こんぴら
幡生はたぶ

略歴へ戻る