船木鉄道線

目次
項目
路線名船木鉄道線
ろせんめいふなきてつどうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間西宇部~吉部
起点西宇部
終点吉部

 

略歴
1919年2月4日船木軽便鉄道から社名変更し開業
1923年10月12日船木町~万倉延伸開業
1926年7月1日万倉~今富延伸開業
1926年11月1日全線開業
1933年2月1日裁判所前駅開業
1943年5月1日宇部駅を西宇部駅に駅名変更
1944年3月1日~万倉~吉部休止
?(年月日不詳)裁判所前駅廃止
1961年10月18日限り全線廃止

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
宇部うべ船木鉄道線
有帆ありほ
字中村あざなかむら
船木町ふなきまち

略歴へ戻る