本線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 本線 |
| ろせんめい | ほんせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 湊町~桜井 |
| 起点 | 湊町 |
| 終点 | 桜井 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1889年5月14日 | 湊町~柏原部分開業 |
| 1890年9月23日? | 柏原~亀瀬仮停車場延伸開業 |
| 1891年2月8日 | 稲葉山仮停車場~王寺開業 |
| 1891年3月8日? | 王寺~高田延伸開業 |
| 1892年2月2日? | 亀瀬仮停車場~稲葉山仮停車場延伸開業。 亀瀬仮停車場・稲葉山仮停車場廃止 |
| 1893年5月23日 | 全線開業 |
| 1899年3月1日 | 今宮駅開業 |
| 1900年6月5日限り | 関西鉄道に路線譲渡。 湊町~王寺はこちらから。 王寺~桜井はこちらから |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1889年5月14日~1892年2月1日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 湊町 | みなとまち | 本線 | |||
| 天王寺 | てんのうじ | ||||
| 平野 | ひらの | ||||
| 八尾 | やお | ||||
| 柏原 | かしわら | ||||
| 亀瀬 | かめのせ | 仮乗降場 |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 稲葉山 | いなばやま | 仮乗降場 | 本線 | ||
| 王寺 | おうじ | ||||
| 下田 | しもだ | ||||
| 高田 | たかだ |
1892年2月2日~1900年6月5日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 湊町 | みなとまち | 本線 | |||
| 今宮 | いまみや | ||||
| 天王寺 | てんのうじ | ||||
| 平野 | ひらの | ||||
| 八尾 | やお | ||||
| 柏原 | かしわら | ||||
| 王寺 | おうじ | ||||
| 下田 | しもだ | ||||
| 高田 | たかだ | ||||
| 畝傍 | うねび | ||||
| 桜井 | さくらい |