白棚鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 白棚鉄道線 |
| ろせんめい | はくほうてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 白棚白河〜磐城棚倉 |
| 起点 | 白棚白河 |
| 終点 | 磐城棚倉 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1916年10月8日 | 白河町〜金沢内部分開業 |
| 1916年11月7日 | 金山町駅を磐城金山駅に駅名変更 |
| 1916年11月29日 | 全線開業 |
| 1917年4月28日 | 梁森駅開業 |
| 1926年5月19日 | 関山口駅開業 |
| 1929年4月1日 | 登町駅・番沢駅・三森駅開業 |
| 1932年8月1日 | 白河町駅を白棚白河駅に駅名変更 |
| 1938年9月30日限り | 国鉄に貸与する。 線名を白棚線とする。 白棚白河駅を白河駅に駅名変更 |
| (1941年4月30日限り) | (国有化され路線譲渡) |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 白河町 | しらかわまち | 白棚線 | |||
| 登町 | のぼりまち | ||||
| 南湖 | なんこ | ||||
| 関山口 | せきさんぐち | ||||
| 古関 | こせき | ||||
| 番沢 | ばんさわ | ||||
| 金山町 | かねやままち | ||||
| 梁森 | やなもり | ||||
| 三森 | みもり | ||||
| 金沢内 | かなさわうち | ||||
| 磐城棚倉 | いわきたなくら |