妻線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 妻線 |
| ろせんめい | つません |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 宮崎~妻 |
| 起点 | 宮崎 |
| 終点 | 妻 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1913年12月25日 | 宮崎~福島町部分開業 |
| 1914年4月10日 | 福島町~佐土原(初代)延伸開業 |
| 1914年6月1日 | 全線開業 |
| 1914年11月20日 | 宮崎~川口開業 |
| 1917年9月20日限り | 国有化され路線譲渡。 線名を妻軽便線とする。 宮崎~川口廃止。 蓮ケ池駅(初代)廃止 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎 | みやざき | 妻線 | |||
| 花ヶ島 | はながしま | ||||
| 蓮ケ池(初代) | はすがいけ | ||||
| 次郎ヶ別府 | じろがびゅう | ||||
| 広瀬(初代) | ひろせ | ||||
| 福島町 | ふくしまちょう | ||||
| 佐土原(初代) | さどわら | ||||
| 黒生野 | くろうの | ||||
| 妻 | つま |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 宮崎 | みやざき | 貨物支線 | |||
| 川口 | かわぐち | 貨物駅 |