金石電気鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 金石電気鉄道線 |
| ろせんめい | かないわでんきてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 中橋~大野港・松原~濤々園前 |
| 起点 | 中橋・松原 |
| 終点 | 大野港・濤々園前 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1914年8月5日 | 金石馬車鉄道から路線譲渡され開業 |
| 1914年8月11日 | 若宮駅・藤江駅・畝田駅開業 |
| 1920年10月22日 | 長田町~中橋延伸開業 |
| 1923年8月22日 | 全線開業 |
| 1931年8月7日 | 松原~濤々園前開業 |
| ?(年月日不詳) | 寺中信号所開業 |
| ?(年月日不詳) | 寺中信号所を一般駅に種別変更 |
| 1943年10月12日限り | 北陸鉄道と合併し路線譲渡。 線名を金石線とする |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 中橋 | なかばし | 金石電気鉄道線 | |||
| 長田町 | ながたまち | 金石電気鉄道線 | |||
| 若宮 | わかみや | ||||
| 藤江 | ふじえ | ||||
| 畝田 | うねだ | ||||
| 寺中 | じちゅう | 信号所 | |||
| 金石 | かないわ | ||||
| 松原 | まつばら | ||||
| 無量寺 | むりょうじ | ||||
| 大野港 | おおのみなと |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 松原 | まつばら | 支線 | |||
| 涛々園前 | とうとうえんまえ |