越中電気軌道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 越中電気軌道線 |
| ろせんめい | えっちゅうでんききどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 連隊橋~打出浜 |
| 起点 | 連隊橋 |
| 終点 | 打出浜 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1924年10月12日 | 富山北口~四方部分開業 |
| 1926年7月21日 | 全線開業 |
| 1927年2月12日限り | 越中鉄道に駅名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 連隊橋 | れんたいばし | 越中電気軌道線 | |||
| 富山北口 | とやまきたぐち | 越中電気軌道線 | |||
| 御廟口 | ごびょうくち | ||||
| 百塚 | ひゃくづか | ||||
| 八町 | はっちょう | ||||
| 布目 | ぬのめ | ||||
| 今市 | いまいち | ||||
| 四方 | よかた | ||||
| 打出(初代) | うちいで | ||||
| 打出浜 | うちいではま |