福武電気鉄道線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 福武電気鉄道線 |
ろせんめい | ふくぶでんきてつどうせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 武生新~福井停車場前 |
起点 | 武生新 |
終点 | 福井停車場前 |
略歴 | |
---|---|
1924年2月23日 | 武生新~兵営部分開業 |
1925年7月26日 | 兵営~福井市延伸開業 |
1927年6月5日 | 三十八社駅開業 |
1927年10月5日 | 水落駅(初代)開業 |
1929年8月13日 | 上鯖江駅開業 |
1933年10月15日 | 全線開業。 福井市駅を福井新駅に駅名変更 |
1935年10月1日 | 鳥羽中駅開業。 西鳥羽駅廃止 |
1940年6月(日付不詳) | 兵営駅を中央駅に駅名変更 |
1945年7月31日限り | 鯖浦電気鉄道と合併し、福井鉄道に社名変更。 線名を福武線とする |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
武生新 | たけふしん | 福武電気鉄道線 | |||
西武生 | にしたけふ | ||||
家久 | いえひさ | ||||
上鯖江 | かみさばえ | ||||
西鯖江 | にしさばえ | ||||
下鯖江 | しもさばえ | ||||
水落(初代) | みずおち | ||||
兵営 | へいえい | ||||
鳥羽中 | とばなか | ||||
西鳥羽 | にしとば | ||||
三十八社 | さんじゅうはっしゃ | ||||
浅水 | あそうず | ||||
江端 | えばた | ||||
花堂 | はなんどう | ||||
福井市 | ふくいし | ||||
木田四ツ辻 | きだよつつじ | ||||
藤島神社前 | ふじしまじんじゃまえ | ||||
毛矢町 | けやまち | ||||
大名町 | だいみょうちょう | ||||
福井停車場前 | ふくいていしゃじょうまえ |