黒部線

目次
項目
路線名黒部線
ろせんめいくろべせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間黒部~宇奈月
起点黒部
終点宇奈月

 

略歴
1943年1月1日黒部鉄道から社名変更し全線開業
1943年8月13日荷上駅開業
1944年5月18日~下立駅休止
1946年3月12日荷上駅廃止
1951年6月25日西三日市駅を電鉄桜井駅に駅名変更
1951年8月30日下立駅再開業
1956年4月10日三日市駅を黒部駅に駅名変更
1969年3月31日限り本線に編入される

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
三日市みっかいち黒部線
西三日市にしみっかいち
東三日市ひがしみっかいち
荻生おぎゅう
長屋ながや
舌山したやま
若栗わかぐり
栃屋とちや
浦山うらやま
下立口おりたてぐち
下立おりたて
愛本あいもと
内山うちやま
音沢おとざわ
宇奈月うなづき

略歴へ戻る