定山渓鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 定山渓鉄道線 |
| ろせんめい | じょうざんけいてつどうせん |
| 愛称・通称名 | 定鉄 |
| あいしょう・つうしょうめい | じょうてつ |
| 区間 | 白石~定山渓(1918年10月17日~1945年2月28日限り) 東札幌~定山渓(1945年3月1日~1969年10月31日限り) |
| 起点 | 白石(1918年10月17日~1945年2月28日限り) 東札幌(1945年3月1日~1969年10月31日限り) |
| 終点 | 定山渓 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1918年10月17日 | 全線開業 |
| 1920年4月1日 | 真駒内駅開業 |
| 1924年1月1日 | 滝ノ沢駅開業 |
| 1926年8月15日 | 一ノ沢駅開業 |
| 1926年8月21日 | 東札幌駅開業 |
| 1928年6月7日 | 錦橋駅開業 |
| 1933年1月7日 | 白糸ノ滝駅開業 |
| 1933年11月30日 | 北茨木駅開業 |
| 1936年10月20日 | 小金湯駅開業 |
| 1941年2月23日限り | 白石~東札幌旅客営業休止 |
| 1945年2月28日限り | 白石~東札幌廃止 |
| 1948年1月1日 | 下藤野駅開業 |
| 1948年1月11日 | 豊滝駅開業 |
| 1951年11月1日 | 東簾舞駅開業 |
| 1957年12月(日付不詳) | 北茨木駅を澄川駅に駅名変更 |
| 1959年4月1日 | 慈恵学園駅開業 |
| 1959年6月21日 | 十五島公園駅開業 |
| 1961年4月15日 | 緑ヶ丘駅開業 |
| 1969年10月31日限り | 全線廃止 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 白石 | しろいし | 定山渓鉄道線 | 定鉄 | ||
| 東札幌 | ひがしさっぽろ | ||||
| 豊平 | とよひら | ||||
| 北茨木 | きたいばらき | ||||
| 慈恵学園 | じけいがくえん | ||||
| 真駒内 | まこまない | ||||
| 緑ヶ丘 | みどりがおか | ||||
| 石切山 | いしきりやま | ||||
| 藤ノ沢 | ふじのさわ | ||||
| 十五島公園 | じゅうごしまこうえん | ||||
| 下藤野 | しもふじの | ||||
| 東簾舞 | ひがしみすまい | ||||
| 簾舞 | みすまい | ||||
| 豊滝 | とよたき | ||||
| 滝ノ沢 | たきのさわ | ||||
| 小金湯 | こがねゆ | ||||
| 一ノ沢 | いちのさわ | ||||
| 錦橋 | にしきばし | ||||
| 白糸ノ滝 | しらいとのたき | ||||
| 定山渓 | じょうざんけい |