天塩鉄道線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 天塩鉄道線 |
ろせんめい | てしおてつどうせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 留萠~達布 |
起点 | 留萠 |
終点 | 達布 |
略歴 | |
---|---|
1941年12月18日 | 全線開業 |
1942年8月1日 | 沖内・寧楽・天塩住吉駅開業。 達布駅を貨物駅から一般駅に種別変更。 天塩本郷~達布旅客営業開始 |
?(年月日不詳) | 臼谷駅を桜山駅に駅名変更 |
1949年7月25日 | 春日町駅開業 |
1959年5月29日限り | 天塩炭礦鉄道に社名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
留萠 | るもい | 天塩鉄道線 | |||
春日町 | かすがちょう | ||||
臼谷 | うすや | ||||
天塩本郷 | てしおほんごう | ||||
沖内 | おきない | ||||
寧楽 | ねいらく | ||||
天塩住吉 | てしおすみよし | ||||
達布 | たっぷ | 貨物駅 |