北海道鉄道線

目次
項目
路線名北海道鉄道線
ろせんめいほっかいどうてつどうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間函館~小樽
起点函館
終点小樽

 

略歴
1902年12月10日函館(初代)~本郷・然別~蘭島部分開業
1903年6月28日本郷~森・然別~山道・蘭島~小樽中央延伸開業
1903年11月3日森~熱郛延伸開業
1904年7月1日函館駅(初代)を亀田駅に駅名変更。
亀田~函館(二代)延伸開業
1904年7月18日山道~小沢延伸開業。
山道駅廃止
1904年10月15日歌棄~小沢延伸開業。
赤井川駅・山崎駅・紋別駅・蕨岱駅開業。
宿野辺駅を駒ヶ岳駅に、山越内駅を山越駅に、熱郛駅を歌棄駅に、
蘭島駅を忍路駅に、小樽中央駅を高島駅に駅名変更
1905年1月29日銀山駅開業
1905年8月1日全線開業
1905年12月15日歌棄駅を熱郛駅に、磯谷駅を目名駅に、真狩駅を狩太駅に、
忍路駅を蘭島駅に、高島駅を中央小樽駅に駅名変更
1907年6月5日大沼公園臨時乗降場開業
1907年6月30日限り国有化され路線譲渡

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1902年12月10日~1904年10月14日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
函館(初代)はこだて北海道鉄道線
桔梗ききょう
七飯ななえ
本郷ほんごう

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
然別しかりべつ北海道鉄道線
仁木にき
余市よいち
蘭島らんしま

略歴へ戻る
 

1904年10月15日~1907年6月30日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
函館(二代)はこだて北海道鉄道線
亀田かめだ
桔梗ききょう
七飯ななえ
本郷ほんごう
大沼(初代)おおぬま
赤井川あかいがわ
駒ヶ岳こまがたけ
もり
石倉いしくら
野田追のだおい
山越やまこし
八雲やくも
山崎やまさき
黒岩くろいわ
国縫くんぬい
紋別もんべつ
長万部おしゃまんべ
二股ふたまた
蕨岱わらびたい
黒松内くろまつない
歌棄うたすつ
磯谷いそや
蘭越らんこし
昆布こんぶ
真狩まっかり
比羅夫ひらふ
俱知安くっちゃん
小沢こざわ
然別しかりべつ
仁木にき
余市よいち
忍路おしょろ
塩谷しおや
高島たかしま

略歴へ戻る