大夕張鉄道線


夕張鉄道線は三井系の北海道炭礦汽船に連なり、現在は夕鉄バスを運行している別の会社線です
以下のリンクよりご覧ください。
1926年10月14日~1974年3月31日の変遷はこちらから
1974年4月1日~1975年3月31日(~1987年3月11日)の変遷はこちらから

目次
項目
路線名大夕張鉄道線
ろせんめいおおゆうばりてつどうせん
愛称・通称名三菱大夕張鉄道
あいしょう・つうしょうめいみつびしおおゆうばりてつどう
区間清水沢~大夕張炭山
起点清水沢
終点大夕張炭山

 

略歴
1973年12月15日三菱大夕張炭礦から社名変更し全線開業
1973年12月15日限り南大夕張~大夕張炭山廃止
1987年7月21日限り全線廃止

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
清水沢しみずさわ大夕張鉄道線三菱大夕張鉄道
遠幌えんほろ
南大夕張みなみおおゆうばり
明石町あかしちょう
千年町せんねんちょう
大夕張おおゆうばり
大夕張炭山おおゆうばりたんざん

略歴へ戻る