大湯鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 大湯鉄道線 |
| ろせんめい | だいとうてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 大分市~小野屋 |
| 起点 | 大分市 |
| 終点 | 小野屋 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1915年10月30日 | 全線開業 |
| 1917年9月12日 | 賀来神社裏臨時乗降場廃止 |
| 1918年2月1日 | 森ノ木駅開業 |
| 1922年11月30日限り | 国有化され路線譲渡。 線名を大湯線とする。 向之原駅を「むかいのはら」から「むかいのはる」に読み変更。 大分市駅を大分駅に統合。 古国府駅・森ノ木駅・平横瀬駅・鬼瀬駅(初代)・櫟木駅廃止 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大分市 | おおいたし | 大湯鉄道線 | |||
| 古国府(初代) | ふるごう | ||||
| 永興 | りょうご | ||||
| 賀来 | かく | ||||
| 森ノ木 | もりのき | ||||
| 賀来神社裏 | かくじんじゃうら | 臨時駅 | |||
| 平横瀬 | ひらよこせ | ||||
| 向之原 | むかいのはら | ||||
| 鬼瀬(初代) | おにがせ | ||||
| 櫟木 | いちぎ | ||||
| 小野屋 | おのや |