出石鉄道線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 出石鉄道線 |
ろせんめい | いずしてつどうせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 江原~出石 |
起点 | 江原 |
終点 | 出石 |
略歴 | |
---|---|
1929年7月21日 | 全線開業 |
1929年11月1日 | 島口駅開業 |
1930年12月23日 | 上ノ郷駅開業 |
1934年10月2日 | 鶴岡仮乗降場開業(丸山川左岸・右岸) |
1936年6月25日 | 鶴岡仮乗降場廃止 |
1943年4月(日付不詳) | 丸山川駅開業 |
1944年5月1日~ | 丸山川~出石休止。 江原~丸山川旅客営業廃止。 江原駅・丸山川駅を一般駅から貨物駅に種別変更 |
1951年5月1日~ | 江原~丸山川休止 |
1970年6月19日限り | 全線廃止 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
江原 | えばら | 出石鉄道線 | |||
丸山川 | まるやまがわ | ||||
鶴岡 | つるおか | 仮乗降場 | 丸山川左岸 | ||
鶴岡 | つるおか | 仮乗降場 | 丸山川右岸 | ||
上ノ郷 | かみのごう | ||||
中筋 | なかすじ | ||||
小坂村 | おさかむら | ||||
島口 | しまぐち | ||||
鳥居 | とりい | ||||
出石 | いずし |