東美鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 東美鉄道線 |
| ろせんめい | とうみてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 新広見~御嵩・伏見口~八百津 |
| 起点 | 新広見・伏見口 |
| 終点 | 御嵩・八百津 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1926年9月23日 | 東濃鉄道(初代)から広見~御嵩(初代)を路線譲渡され開業 |
| 1928年10月1日 | 前波駅・顔戸駅開業 |
| 1928年12月7日 | 学校前駅開業 |
| 1930年2月16日 | 広見駅を新広見駅に駅名変更 |
| 1930年4月30日 | 伏見口~兼山開業 |
| 1930年10月1日 | 全線開業 |
| 1943年2月28日限り | 名古屋鉄道(二代)と合併し路線譲渡。 線名を東美線とする |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 広見 | ひろみ | 東美鉄道線 | |||
| 前波 | まえなみ | ||||
| 学校前 | がっこうまえ | ||||
| 伏見口 | ふしみぐち | ||||
| 顔戸 | ごうど | ||||
| 御嵩(初代) | みたけ |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 伏見口 | ふしみぐち | 東美鉄道線 | |||
| 東伏見 | ひがしふしみ | ||||
| 兼山口 | かねやまぐち | ||||
| 城門 | きど | ||||
| 兼山 | かねやま | ||||
| 中野 | なかの | ||||
| 伊岐津志 | いぎつし | ||||
| 八百津 | やおつ |