本線①
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | ー |
| ろせんめい | ー |
| 愛称・通称名 | 鈴鹿支線(日永~内部) |
| あいしょう・つうしょうめい | すずかしせん(日永~内部) |
| 区間 | 四日市市~伊勢八王子・日永~内部 |
| 起点 | 四日市市・日永 |
| 終点 | 伊勢八王子・内部 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1916年12月1日 | 四日市市~八王子村開業 |
| 1917年4月15日 | 市役所前駅・鵜ノ森駅・四郷役場前駅廃止 |
| 1922年1月10日 | 日永~小古曽開業 |
| 1922年6月21日 | 全線開業。 追分駅開業 |
| 1928年1月28日限り | 四日市~諏訪前廃止 |
| 1928年1月29日 | 諏訪前駅を諏訪駅に駅名変更 |
| 1930年?(月日不詳) | 八王子村駅を伊勢八王子駅に駅名変更 |
| 1931年7月10日 | 清水橋駅開業 |
| 1944年2月10日限り | 神都交通・志摩電気鉄道・北勢電気鉄道 ・松阪電気鉄道・三重乗合自動車・伊賀自動車と合併し、 三重交通に社名変更。 線名を三重線とする |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 四日市市 | よっかいちし | 本線① | |||
| 市役所前 | しやくしょまえ | ||||
| 諏訪前 | すわまえ | ||||
| 鵜ノ森 | うのもり | ||||
| 南浜田 | みなみはまだ | ||||
| 赤堀 | あかほり | ||||
| 日永 | ひなが | ||||
| 東日野 | ひがしひの | ||||
| 西日野 | にしひの | ||||
| 清水橋 | しみずばし | ||||
| 四郷役場前 | よごうやくばまえ | ||||
| 室山 | むろやま | ||||
| 八王子村 | はちおうじむら |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日永 | ひなが | 支線 | 鈴鹿支線 | ||
| 南日永 | みなみひなが | ||||
| 泊 | とまり | ||||
| 追分 | おいわけ | ||||
| 小古曽 | おごそ | ||||
| 内部 | うつべ |