足尾線

目次
項目
路線名足尾線
ろせんめいあしおせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間桐生~足尾(1913年10月13日~1914年10月31日)
桐生~間藤(1914年11月1日~1987年3月31日)
桐生~足尾銅山(1987年4月1日~1989年3月28日限り)
起点桐生
終点足尾(1913年10月13日~1914年10月31日)
間藤(1914年11月1日~1987年3月31日)
足尾銅山(1987年4月1日~1989年3月28日限り)

 

略歴
1913年10月13日足尾鉄道から借用し開業
1914年8月25日足尾~足尾銅山開業
1914年11月1日間藤駅開業。
足尾~間藤旅客営業開始
1918年6月1日国有化
1922年4月1日下新田連絡所を信号場に種別変更
1959年9月8日草木駅開業
1973年6月27日神土~沢入新線切換。
草木駅廃止
1987年4月1日管轄がJR東日本に移管。
間藤駅から足尾銅山駅に終点変更。
足尾~足尾銅山休止
1989年3月28日限りわたらせ渓谷鐵道に路線譲渡。
わたらせ渓谷線に線名変更。
運動公園駅・本宿駅・中野駅開業。
神土駅を神戸駅に駅名変更。
沢入駅を「そおり」から「そうり」に読み変更。
足尾~足尾銅山廃止

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1913年10月13日~1914年10月31日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桐生きりゅう足尾線
下新田しもしんでん連絡所
相老あいおい
大間々(二代)おおまま
上神梅かみかんばい
水沼みずぬま
花輪はなわ
小中こなか
神土ごうど
沢入そおり
原向はらむこう
通洞つうどう
足尾あしお

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

1914年11月1日~1973年6月26日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桐生きりゅう足尾線
下新田しもしんでん連絡所
相老あいおい
大間々(二代)おおまま
上神梅かみかんばい
水沼みずぬま
花輪はなわ
小中こなか
神土ごうど
沢入そおり
原向はらむこう
通洞つうどう
足尾あしお
間藤まとう

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
間藤まとう貨物支線
足尾銅山あしおどうざん貨物駅

略歴へ戻る
 

1973年6月27日~1987年3月31日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桐生きりゅう足尾線
下新田しもしんでん信号場
相老あいおい
大間々(二代)おおまま
上神梅かみかんばい
水沼みずぬま
花輪はなわ
小中こなか
神土ごうど
沢入そおり
原向はらむこう
通洞つうどう
足尾あしお
間藤まとう

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
間藤まとう貨物支線
足尾銅山あしおどうざん貨物駅

略歴へ戻る
 

1987年4月1日~1989年3月28日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
桐生きりゅう足尾線足尾線
下新田しもしんでん信号場
相老あいおい
大間々(二代)おおまま
上神梅かみかんばい
水沼みずぬま
花輪はなわ
小中こなか
神土ごうど
沢入そおり
原向はらむこう
通洞つうどう
足尾あしお
間藤まとう
足尾線休止区間
足尾銅山あしおどうざん貨物駅

略歴へ戻る