北陸線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 北陸線 |
| ろせんめい | ほくりくせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 敦賀~富山(1896年7月15日~1902年10月31日) 米原~魚津(1902年11月1日~1909年10月11日限り) |
| 起点 | 敦賀(1896年7月15日~1902年10月31日) 米原(1902年11月1日~1909年10月11日限り) |
| 終点 | 富山(1896年7月15日~1902年10月31日) 魚津(1902年11月1日~1909年10月11日限り) |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1896年7月15日 | 敦賀~福井部分開業 |
| 1897年9月20日 | 福井~小松延伸開業 |
| 1898年4月1日 | 小松~金沢延伸開業 |
| 1898年11月1日 | 金沢~高岡延伸開業 |
| 1899年3月20日 | 高岡~富山延伸開業 |
| 1902年2月15日 | 新庄駅を丸岡駅に駅名変更 |
| 1902年11月1日 | 東海道線支線米原~金ヶ崎を編入 |
| 1903年6月20日 | 小舞子仮停車場開業 |
| 1907年11月16日 | 粟津駅開業 |
| 1908年2月16日 | 倶利伽羅信号所開業 |
| 1908年3月21日 | 大桐信号所開業 |
| 1908年3月25日 | 金ヶ崎貨物取扱所を貨物駅に種別変更 |
| 1908年4月21日 | 東郷信号所開業 |
| 1908年6月1日 | 大桐信号所を一般駅に種別変更 |
| 1908年11月3日 | 呉羽駅開業 |
| 1908年11月16日 | 全線開業 |
| 1909年6月15日 | 倶利伽羅信号所を一般駅に種別変更 |
| 1909年10月11日限り | 北陸本線に線名変更 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1896年7月15日~1902年10月31日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀 | つるが | 北陸線 | |||
| 杉津 | すいづ | ||||
| 今庄 | いまじょう | ||||
| 鯖波 | さばなみ | ||||
| 武生 | たけふ | ||||
| 鯖江 | さばえ | ||||
| 大土呂 | おおどろ | ||||
| 福井 | ふくい | ||||
| 森田 | もりた | ||||
| 新庄 | しんじょう | ||||
| 金津 | かなづ | ||||
| 細呂木 | ほそろぎ | ||||
| 大聖寺 | だいしょうじ | ||||
| 動橋 | いぶりばし | ||||
| 小松 | こまつ | ||||
| 美川 | みかわ | ||||
| 松任 | まっとう | ||||
| 金沢 | かなざわ | ||||
| 津幡 | つばた | ||||
| 石動 | いするぎ | ||||
| 福岡 | ふくおか | ||||
| 高岡 | たかおか | ||||
| 小杉 | こすぎ | ||||
| 富山 | とやま |
1902年11月1日~1909年10月11日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 米原 | まいばら | 北陸線 | |||
| 長浜 | ながはま | ||||
| 虎姫 | とらひめ | ||||
| 高月 | たかつき | ||||
| 木ノ本 | きのもと | ||||
| 中ノ郷 | なかのごう | ||||
| 柳ヶ瀬 | やながせ | ||||
| 疋田 | ひきだ | ||||
| 敦賀 | つるが | ||||
| 東郷 | とうごう | 信号所 | |||
| 杉津 | すいづ | ||||
| 大桐 | おおぎり | 信号所 | |||
| 今庄 | いまじょう | ||||
| 鯖波 | さばなみ | ||||
| 武生 | たけふ | ||||
| 鯖江 | さばえ | ||||
| 大土呂 | おおどろ | ||||
| 福井 | ふくい | ||||
| 森田 | もりた | ||||
| 丸岡 | まるおか | ||||
| 金津 | かなづ | ||||
| 細呂木 | ほそろぎ | ||||
| 大聖寺 | だいしょうじ | ||||
| 動橋 | いぶりばし | ||||
| 粟津 | あわづ | ||||
| 小松 | こまつ | ||||
| 小舞子 | こまいこ | 臨時駅 | |||
| 美川 | みかわ | ||||
| 松任 | まっとう | ||||
| 金沢 | かなざわ | ||||
| 津幡 | つばた | ||||
| 倶利伽羅 | くりから | 信号所 | |||
| 石動 | いするぎ | ||||
| 福岡 | ふくおか | ||||
| 高岡 | たかおか | ||||
| 小杉 | こすぎ | ||||
| 呉羽 | くれは | ||||
| 富山 | とやま | ||||
| 東岩瀬(初代) | ひがしいわせ | ||||
| 水橋 | みずはし | ||||
| 滑川 | なめりかわ | ||||
| 魚津 | うおづ |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 敦賀 | つるが | 貨物支線 | |||
| 金ヶ崎 | かねがさき | 貨物駅 |