釧路線

目次
項目
路線名釧路線
ろせんめいくしろせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間旭川~落合・釧路~帯広(1905年4月1日~1907年9月7日)
旭川~釧路(1907年9月8日~1913年11月9日限り)
起点旭川・釧路(1905年4月1日~1907年9月7日)
旭川(1907年9月8日~1913年11月9日限り)
終点落合・帯広(1905年4月1日~1907年9月7日)
釧路(1907年9月8日~1913年11月9日限り)

 

略歴
1905年4月1日北海道官設鉄道十勝線釧路線を国有化し開業
1905年10月21日利別~帯広延伸開業
1907年9月8日全線開業
1907年10月25日直別駅開業
1909年10月12日線名を釧路線とする
1909年12月15日新内信号所を一般駅に種別変更
1910年1月7日札内駅・下頃部駅開業
1910年12月1日上厚内信号所開業
1911年12月15日十弗駅開業
1913年10月1日下金山駅開業
1913年11月9日限り下富良野~滝川開業。
同時に旭川~下富良野を富良野線として分離。
滝川~釧路(初代)を釧路本線に線名変更

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1905年4月1日~1907年9月7日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
旭川あさひがわ釧路線
辺別べべつ
美瑛びえい
上富良野かみふらの
中富良野なかふらの
下富良野しもふらの
山部やまべ
金山かなやま
鹿越しかごえ
幾寅いくとら
落合おちあい

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
釧路(初代)くしろ釧路線
大楽毛おたのしけ
庶路しょろ
白糠しらぬか
音別おんべつ
厚内あつない
浦幌うらほろ
豊頃とよころ
池田いけだ
利別としべつ

略歴へ戻る
 

1907年9月8日~1913年11月9日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
旭川あさひがわ釧路線
辺別べべつ
美瑛びえい
上富良野かみふらの
中富良野なかふらの
下富良野しもふらの
山部やまべ
金山かなやま
鹿越しかごえ
幾寅いくとら
落合おちあい
狩勝かりかち信号所
新内にいない信号所
新得しんとく
清水しみず
佐念頃さねんころ
芽室めむろ
伏古ふしこ
帯広おびひろ
止若やむわっか
利別としべつ
池田いけだ
豊頃とよころ
浦幌うらほろ
厚内あつない
音別おんべつ
白糠しらぬか
庶路しょろ
大楽毛おたのしけ
釧路(初代)くしろ

略歴へ戻る