幌内線

目次
項目
路線名幌内線
ろせんめいほろないせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間岩見沢~幌内・三笠~幾春別(1906年10月1日~1972年10月31日)
岩見沢~幾春別(1972年11月1日~1987年7月12日限り)
起点岩見沢・三笠(1906年10月1日~1972年10月31日)
岩見沢(1972年11月1日~1987年7月13日限り)
終点幌内・幾春別(1906年10月1日~1972年10月31日)
幾春別(1972年11月1日~1987年7月14日限り)

 

略歴
1906年10月1日北海道炭礦鉄道幌内線を国有化し全線開業
1909年10月12日線名を幌内線とする
1913年9月11日萱野駅開業
1929年12月15日唐松駅開業
1930年8月1日唐松駅を貨物駅から一般駅に種別変更
1944年4月1日幌内太駅を三笠駅に駅名変更
1948年1月25日弥生仮乗降場開業
1950年1月20日住吉仮停車場開業
1951年2月14日?住吉仮停車場を幌内住吉仮停車場に駅名変更
1951年12月20日弥生仮乗降場を一般駅に駅名変更
1958年8月5日幌内住吉仮停車場を一般駅に種別変更
1972年11月1日本線を岩見沢~幾春別とし、三笠~幌内を貨物支線に変更。
幌内住吉駅廃止。
幌内駅を一般駅から貨物駅に種別変更
1980年10月1日栄町仮乗降場開業
1987年4月1日管轄がJR北海道に移管。
栄町仮乗降場を一般駅に種別変更
1987年7月12日限り全線廃止

 

以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

1906年10月1日~1972年10月31日
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
岩見沢いわみざわ幌内線
幌内太ほろないぶと
幌内ほろない

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
幌内太ほろないぶと支線
幾春別いくしゅんべつ

略歴へ戻る
 

1972年11月1日~1987年7月12日限り
駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
岩見沢いわみざわ幌内線
萱野かやの
三笠みかさ
唐松とうまつ
弥生やよい
幾春別いくしゅんべつ

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
三笠みかさ貨物支線
幌内ほろない貨物駅

略歴へ戻る