添田線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 添田線(初代) |
| ろせんめい | そえだせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 門司~添田 |
| 起点 | 東小倉 |
| 終点 | 添田 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1943年5月1日 | 小倉鉄道を国有化し全線開業 |
| 1948年7月1日 | 丸山信号場廃止 |
| 1956年3月14日限り | 田川線添田(二代)~彦山と彦山線を編入し、日田線に線名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 門司(二代) | もじ | 鹿児島本線(二代) | 添田線 | ||
| 東小倉 | ひがしこくら | ||||
| 添田線 | |||||
| 妙見 | みょうけん | ||||
| 石田 | いしだ | ||||
| 志井(二代) | しい | ||||
| 石原町 | いしはらまち | ||||
| 呼野 | よぶの | ||||
| 丸山 | まるやま | 信号場 | |||
| 採銅所 | さいどうしょ | ||||
| 香春(二代) | かわら | ||||
| 上伊田 | かみいた | ||||
| 今任 | いまとう | ||||
| 大任 | おおとう | ||||
| 伊原 | いばる | ||||
| 添田(二代) | そえだ |