志布志線
![]()
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 志布志線 |
| ろせんめい | しぶしせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 都城~志布志(1923年1月14日~1932年12月5日) 都城~北郷(1932年12月6日~1963年5月7日) 都城~志布志(1963年5月8日~1987年3月27日限り) |
| 起点 | 都城(1923年1月14日~1932年12月5日) 西都城(1932年12月6日~1987年3月27日限り) |
| 終点 | 志布志(1923年1月14日~1932年12月5日) 北郷(1932年12月6日~1963年5月7日) 志布志(1963年5月8日~1987年3月27日限り) |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1923年1月14日 | 都城~末吉部分開業 |
| 1924年3月25日 | 末吉~大隅松山延伸開業 |
| 1925年3月30日 | 大隅松山~志布志延伸開業 |
| 1932年12月6日 | 都城~西都城が日豊本線(二代)に編入される。 西都城駅に起点変更 |
| 1934年4月1日 | 岩北駅開業 |
| 1935年4月15日 | 志布志~榎原延伸開業 |
| 1936年3月1日 | 榎原~大堂津延伸開業 |
| 1937年4月19日 | 大堂津~油津(二代)延伸開業 |
| 1941年10月28日 | 全線開業。 油津(二代)~元油津開業 |
| 1949年1月15日 | 谷之口駅開業 |
| 1949年9月15日 | 福島高松仮乗降場開業 |
| 1950年1月10日 | 福島高松仮乗降場を一般駅に種別変更 |
| 1952年1月1日 | 吾田駅を日南駅に駅名変更 |
| 1959年10月1日 | 縄瀬駅を伊崎田駅に、福島仲町駅を串間駅に駅名変更 |
| 1960年7月24日限り | 油津(二代)~元油津廃止 |
| 1960年8月1日 | 中安楽駅開業 |
| 1963年5月8日 | 志布志~北郷が日南線に編入される |
| 1987年3月27日限り | 全線廃止 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1923年1月14日~1932年12月5日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 都城 | みやこのじょう | 志布志線 | |||
| 西都城 | にしみやこのじょう | ||||
| 今町 | いままち | ||||
| 末吉 | すえよし | ||||
| 岩川 | いわがわ | ||||
| 大隅松山 | おおすみまつやま | ||||
| 縄瀬 | なわせ | ||||
| 安楽 | あんらく | ||||
| 志布志 | しぶし |
1932年12月6日~1963年5月7日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 都城 | みやこのじょう | 日豊本線(二代) | 志布志線 | ||
| 西都城 | にしみやこのじょう | ||||
| 志布志線 | |||||
| 今町 | いままち | ||||
| 末吉 | すえよし | ||||
| 岩北 | いわきた | ||||
| 岩川 | いわがわ | ||||
| 大隅松山 | おおすみまつやま | ||||
| 縄瀬 | なわせ | ||||
| 安楽 | あんらく | ||||
| 中安楽 | なかあんらく | ||||
| 志布志 | しぶし | ||||
| 大隅夏井 | おおすみなつい | ||||
| 福島高松 | ふくしまたかまつ | 仮乗降場 | |||
| 福島今町 | ふくしまいままち | ||||
| 福島仲町 | ふくしまなかまち | ||||
| 日向北方 | ひゅうがきたかた | ||||
| 日向大束 | ひゅうがおおつか | ||||
| 榎原 | よわら | ||||
| 谷之口 | たにのくち | ||||
| 南郷 | なんごう | ||||
| 大堂津 | おおどうつ | ||||
| 油津(二代) | あぶらつ | ||||
| 吾田 | あがた | ||||
| 飫肥(三代) | おび | ||||
| 内之田 | うちのだ | ||||
| 北郷 | きたごう |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 油津 | あぶらつ | 貨物支線 | |||
| 元油津 | もとあぶらつ | 貨物駅 |
1963年5月8日~1987年3月27日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 都城 | みやこのじょう | 日豊本線(二代) | 志布志線 | ||
| 西都城 | にしみやこのじょう | ||||
| 志布志線 | |||||
| 今町 | いままち | ||||
| 末吉 | すえよし | ||||
| 岩北 | いわきた | ||||
| 岩川 | いわがわ | ||||
| 大隅松山 | おおすみまつやま | ||||
| 伊崎田 | いさきだ | ||||
| 安楽 | あんらく | ||||
| 中安楽 | なかあんらく | ||||
| 志布志 | しぶし |