宮床線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 宮床線 |
| ろせんめい | みやとこせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 後藤寺~宮床 |
| 起点 | 後藤寺 |
| 終点 | 宮床 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1907年7月1日 | 九州鉄道を国有化し全線開業 |
| 1908年3月28日 | 宮床~豊国(二代)開業 |
| 1909年10月12日 | 線名を宮床線とする |
| 1943年6月30日限り | 産業セメント鉄道を国有化し編入。 同時に糸田線に線名変更。 宮床駅を糸田駅(二代)に駅名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 後藤寺 | ごとうじ | 宮床線 | |||
| 大藪 | おおやぶ | 貨物駅 | |||
| 宮床 | みやとこ |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 宮床 | みやとこ | 支線 | |||
| 豊国(二代) | ほうこく | 貨物駅 |