大湯線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 大湯線 |
| ろせんめい | だいとうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 大分~天ケ瀬 |
| 起点 | 大分 |
| 終点 | 天ケ瀬 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1922年12月1日 | 大湯鉄道を国有化し開業 |
| 1923年9月29日 | 小野屋~湯平延伸開業 |
| 1925年2月3日 | 鬼瀬駅(二代)開業 |
| 1925年7月29日 | 湯平~北由布延伸開業 |
| 1925年12月1日 | 永興駅を南大分駅に駅名変更 |
| 1926年11月26日 | 北由布~野矢延伸開業 |
| 1928年10月28日 | 野矢~豊後中村延伸開業 |
| 1929年12月15日 | 豊後中村~豊後森延伸開業 |
| 1932年9月16日 | 豊後森~北山田延伸開業 |
| 1933年9月29日 | 全線開業 |
| 1934年11月14日限り | 久大線に編入される |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大分 | おおいた | 大湯線 | |||
| 永興 | りょうご | ||||
| 賀来 | かく | ||||
| 向之原 | むかいのはる | ||||
| 鬼瀬(二代) | おにがせ | ||||
| 小野屋 | おのや | ||||
| 天神山 | てんじんやま | ||||
| 庄内 | しょうない | ||||
| 湯平 | ゆのひら | ||||
| 南由布 | みなみゆふ | ||||
| 北由布 | きたゆふ | ||||
| 野矢 | のや | ||||
| 豊後中村 | ぶんごなかむら | ||||
| 引治 | ひきじ | ||||
| 恵良 | えら | ||||
| 豊後森 | ぶんごもり | ||||
| 北山田 | きたやまだ | ||||
| 天ケ瀬 | あまがせ |