庄原線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 庄原線 |
| ろせんめい | しょうばらせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 備後十日市~備後落合 |
| 起点 | 備後十日市 |
| 終点 | 備後落合 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1933年6月1日 | 芸備鉄道線備後十日市~備後庄原を国有化し開業 |
| 1934年1月1日 | 塩町駅(初代)を神杉駅に、 田幸駅を塩町駅(二代)に駅名変更 |
| 1934年3月15日 | 備後庄原~備後西城延伸開業。 備後木戸駅・下原駅廃止 |
| 1935年12月20日 | 全線開業 |
| 1936年10月9日限り | 三神線に編入される |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 備後十日市 | びんごとおかいち | 庄原線 | |||
| 八次 | やつぎ | ||||
| 塩町(初代) | しおまち | ||||
| 田幸 | たこう | ||||
| 下和知 | しもわち | ||||
| 備後木戸 | びんごきど | ||||
| 山ノ内 | やまのうち | ||||
| 下原 | しもばら | ||||
| 七塚 | ななつか | ||||
| 備後三日市 | びんごみっかいち | ||||
| 備後庄原 | びんごしょうばら | ||||
| 高 | たか | ||||
| 備後西城 | びんごさいじょう | ||||
| 備後熊野 | びんごくまの | ||||
| 備後落合 | びんごおちあい |