作備線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 作備線(初代) |
| ろせんめい | さくびせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 津山~美作追分・津山~津山口(1923年8月21日~1924年4月30日) 津山口~中国勝山(1924年5月1日~1929年4月13日限り) |
| 起点 | 津山(1923年8月21日~1924年4月30日) 津山口(1924年5月1日~1929年4月13日限り) |
| 終点 | 美作追分・津山口(1923年8月21日~1924年4月30日) 中国勝山(1924年5月1日~1929年4月13日限り) |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1923年8月21日 | 津山(二代)~美作追分・津山(二代)~津山口部分開業 |
| 1924年5月1日 | 美作追分~久世延伸開業。 支線を編入し、津山口駅に起点変更 |
| 1925年3月15日 | 全線開業 |
| 1929年4月13日限り | 作備東線に線名変更 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1923年8月21日~1924年4月30日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 津山(二代) | つやま | 作備線 | |||
| 院庄 | いんのしょう | ||||
| 美作千代 | みまさかせんだい | ||||
| 坪井 | つぼい | ||||
| 美作追分 | みまさかおいわけ |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 津山(二代) | つやま | 支線 | |||
| 津山口 | つやまぐち |
1924年5月1日~1929年4月13日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 津山口 | つやまぐち | 作備線 | |||
| 津山(二代) | つやま | ||||
| 院庄 | いんのしょう | ||||
| 美作千代 | みまさかせんだい | ||||
| 坪井 | つぼい | ||||
| 美作追分 | みまさかおいわけ | ||||
| 美作落合 | みまさかおちあい | ||||
| 久世 | くせ | ||||
| 中国勝山 | ちゅうごくかつやま |