糟屋線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 糟屋線 |
| ろせんめい | かすやせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 西戸崎~宇美 |
| 起点 | 西戸崎 |
| 終点 | 宇美 |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1904年1月1日 | 西戸崎~須恵部分開業 |
| 1905年1月24日 | 和白簡易停車場開業 |
| 1905年6月1日 | 須恵~新原延伸開業 |
| 1905年7月21日 | 酒殿駅(初代)廃止 |
| 1905年12月29日 | 全線開業 |
| 1908年10月1日 | 長者原駅(初代)を伊賀駅に駅名変更 |
| 1909年8月1日 | 酒殿駅(二代)開業。 酒殿(二代)~志免開業 |
| 1915年3月11日 | 志免~旅石延伸開業 |
| 1920年3月24日限り | 博多湾鉄道汽船に社名変更 |
年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 西戸崎 | さいとざき | 糟屋線 | |||
| 奈多(初代) | なた | ||||
| 和白 | わじろ | 仮乗降 | |||
| 香椎 | かしい | ||||
| 土井 | どい | ||||
| 長者原(初代) | ちょうじゃばる | ||||
| 酒殿(初代) | さかど | ||||
| 酒殿(二代) | さかど | ||||
| 須恵 | すえ | ||||
| 新原 | しんばる | ||||
| 宇美 | うみ |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 酒殿(二代) | さかど | 貨物支線 | |||
| 志免 | しめ | 貨物駅 | |||
| 旅石 | たびいし | 貨物駅 |