鶴見臨港鉄道線

目次
項目
路線名鶴見臨港鉄道線
ろせんめいつるみりんこうてつどうせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間浜川崎~鶴見
起点浜川崎
終点鶴見

 

略歴
1926年3月10日浜川崎~弁天橋・安善町~大川部分開業
1926年4月10日安善町~石油開業。
石油支線分岐点開業
1928年8月18日浜川崎~扇町延伸開業
1929年3月14日渡田駅開業
1930年10月28日弁天橋~鶴見仮停車場延伸開業。
扇町駅・渡田駅・浅野駅・弁天橋駅
・大川駅・石油駅を貨物駅から一般駅に種別変更。
全線旅客営業開始。
石油支線分岐点を一般駅に種別変更し、安善通駅に駅名変更。
大川支線・石油支線の起点を安善通駅に変更
1930年11月15日白石町駅廃止
1931年2月1日海川崎駅開業
1931年3月20日昭和駅開業
1931年5月30日海川崎駅を若尾駅に駅名変更
1931年7月25日大川支線分岐点を一般駅に種別変更し、武蔵白石駅に駅名変更。
大川支線の起点を武蔵白石駅に変更
1931年8月15日海水浴前駅開業
1931年12月8日安善橋駅開業
1932年6月10日浅野~新芝浦開業
1932年6月15日海水浴前駅を臨時駅から一般駅に種別変更
1934年12月23日全線開業。
鶴見仮停車場廃止
1935年3月4日末広駅廃止
1935年10月21日海水浴前駅を一般駅から臨時駅に種別変更
1935年12月1日弁天橋~鶴見川口開業
1936年12月8日工業学校前駅開業
1938年12月25日安善通~石油旅客営業廃止。
石油駅を一般駅から貨物駅に種別変更。
安善橋駅廃止
1940年11月1日新芝浦~海芝浦延伸開業
1941年6月25日海水浴前駅廃止
1942年12月11日本山駅廃止
1943年6月30日限り国有化され路線譲渡。
線名を鶴見線とする。
浜川崎駅を貨物駅から一般駅に種別変更。
安善通駅を安善駅に、工業学校前駅を鶴見小野駅に、
石油駅を浜安善駅に駅名変更。
若尾駅・渡田駅・安善町駅廃止。
鶴見川口貨物支線の起点を浅野駅に変更

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
浜川崎はまかわさき貨物駅鶴見臨港鉄道線
渡田わたりだ貨物駅
白石町しらいしまち貨物駅
大川支線おおかわしせん分岐点
安善町あんぜんちょう貨物駅
浅野あさの貨物駅
弁天橋べんてんばし貨物駅

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
安善町あんぜんちょう貨物駅貨物支線大川支線
大川支線おおかわしせん分岐点
大川おおかわ貨物駅

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る