越後鉄道線
目次
| 項目 | |
|---|---|
| 路線名 | 越後鉄道線 |
| ろせんめい | えちごてつどうせん |
| 愛称・通称名 | ー |
| あいしょう・つうしょうめい | ー |
| 区間 | 白山~地蔵堂・柏崎~出雲崎(1912年8月25日~1913年4月19日) 柏崎~白山・弥彦~越後長沢(1913年4月20日~) |
| 起点 | 白山・柏崎(1912年8月25日~1913年4月19日) 柏崎・弥彦(1913年4月20日~) |
| 終点 | 地蔵堂・出雲崎(1912年8月25日~1913年4月19日) 白山・越後長沢(1913年4月20日~) |
| 略歴 | |
|---|---|
| 1912年8月25日 | 白山(初代)~吉田部分開業 |
| 1912年11月11日 | 柏崎~石地開業 |
| 1912年12月28日 | 吉田~地蔵堂仮乗降場・石地~出雲崎延伸開業 |
| 1913年4月20日 | 全線開業。 吉田駅を西吉田駅に、曽根駅を越後曽根駅に駅名変更。 地蔵堂仮乗降場を一般駅に種別変更 |
| 1913年5月27日 | 村田臨時乗降場開業 |
| 1913年11月15日 | 関屋駅開業 |
| 1913年12月16日 | 礼拝駅開業 |
| 1914年7月20日 | 粟生津駅開業 |
| 1914年10月20日 | 寺尾駅開業 |
| 1914年12月25日 | 越後赤塚駅開業 |
| 1915年6月15日 | 新荒浜駅開業 |
| 1915年7月1日 | 荒浜駅(初代)を西中通駅に、 新荒浜駅を荒浜駅(二代)に駅名変更 |
| 1915年10月1日 | 与板駅を小島谷駅に、 寺泊駅を大河津駅に駅名変更 |
| 1915年11月3日 | 村田臨時乗降場を一般駅に種別変更し、 妙法寺駅に駅名変更 |
| 1916年4月15日 | 桃林駅開業 |
| 1916年10月16日 | 弥彦~西吉田開業 |
| 1919年12月5日 | 桐原駅開業 |
| 1922年4月20日 | 西吉田~燕延伸開業 |
| 1925年4月10日 | 燕~一ノ木戸延伸開業 |
| 1926年8月15日 | 一ノ木戸駅を東三条駅に駅名変更 |
| 1927年7月31日 | 東三条~越後長沢延伸開業 |
| 1927年9月30日限り | 国有化され路線譲渡。 線名を柏崎~白山(初代)は越後線、 弥彦~越後長沢は弥彦線とする。 桃林駅廃止 |
以下の▲をクリックすると展開します
また年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます
1912年8月25日~1913年4月19日
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 白山(初代) | はくさん | 越後鉄道線 | |||
| 内野 | うちの | ||||
| 曽根 | そね | ||||
| 巻 | まき | ||||
| 和納 | わのう | ||||
| 吉田 | よしだ | ||||
| 地蔵堂 | じぞうどう | 仮乗降場 |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 柏崎 | かしわざき | 越後鉄道線 | |||
| 比角 | ひすみ | ||||
| 荒浜(初代) | あらはま | ||||
| 刈羽 | かりわ | ||||
| 西山 | にしやま | ||||
| 石地 | いしじ | ||||
| 出雲崎 | いずもざき |
1913年4月20日~1927年9月30日限り
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 柏崎 | かしわざき | 越後鉄道線 | |||
| 比角 | ひすみ | ||||
| 荒浜(初代) | あらはま | ||||
| 新荒浜 | しんあらはま | ||||
| 刈羽 | かりわ | ||||
| 桃林 | とうりん | 臨時駅 | |||
| 西山 | にしやま | ||||
| 礼拝 | らいはい | ||||
| 石地 | いしじ | ||||
| 出雲崎 | いずもざき | ||||
| 村田 | むらた | 臨時駅 | |||
| 与板 | よいた | ||||
| 桐原 | きりはら | ||||
| 寺泊 | てらどまり | ||||
| 地蔵堂 | じぞうどう | ||||
| 粟生津 | あおうづ | ||||
| 西吉田 | にしよしだ | ||||
| 和納 | わのう | ||||
| 巻 | まき | ||||
| 越後曽根 | えちごそね | ||||
| 越後赤塚 | えちごあかつか | ||||
| 内野 | うちの | ||||
| 寺尾 | てらお | ||||
| 関屋 | せきや | ||||
| 白山(初代) | はくさん |
| 駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
|---|---|---|---|---|---|
| 弥彦 | やひこ | 支線 | |||
| 矢作 | やはぎ | ||||
| 西吉田 | にしよしだ | ||||
| 燕 | つばめ | ||||
| 北三条 | きたさんじょう | ||||
| 一ノ木戸 | いちのきど | ||||
| 越後大崎 | えちごおおさき | ||||
| 大浦 | おおうら | ||||
| 越後長沢 | えちごながさわ |