東海岸線

目次
項目
路線名東海岸線
ろせんめいひがしかいがんせん
愛称・通称名泊栄線
あいしょう・つうしょうめいはくえいせん
区間大泊港~栄浜
起点大泊港
終点栄浜

 

略歴
1907年4月1日陸軍専用線を転用しコルサコフ~ウラジミロフカ部分開業
1907年8月1日コルサコフ駅・ペルワヤ・パーチ駅・トレーチャ・パーチ駅
・ソロウイヨフカ駅・ミツリヨフカ駅・ホムトフカ駅
・ウラジミロフカ駅を貨物駅から一般駅に種別変更。
全線旅客営業開始
1908年6月1日コルサコフ駅を大泊駅(初代)に、ウラジミロフカ駅を豊原駅に駅名変更。
大泊(初代)~栄町(初代)延伸開業
1911年1月1日リスト駅・エラニ駅開業
1911年3月29日ペルワヤ・パーチ駅を一ノ沢駅に、トレーチャ・パーチ駅を三ノ沢駅に、
ソロウイヨフカ駅を貝塚駅に、ミツリヨフカ駅を中里駅に、
リスト駅を唐松駅に、ホムトフカ駅を清川駅に、
エラニ駅を大沢駅に駅名変更
1911年7月20日豊原~小沼延伸開業
1911年9月10日小沼~富岡延伸開業
1911年12月2日富岡~栄浜延伸開業
1912年1月21日~栄町(初代)~大泊(初代)休止
1912年12月10日栄町(初代)~大泊(初代)再開業
1913年8月15日大泊駅(初代)を楠渓町駅に駅名変更
1913年12月17日落合駅開業
1914年4月10日栄浜~栄浜海岸荷扱所開業
1916年7月14日栄町駅(初代)を大泊駅(二代)に駅名変更
1922年1月16日豊南駅開業。
唐松駅・清川駅廃止
1925年6月20日北豊原信号場開業
1926年6月5日新場仮信号場開業
1926年9月1日新場仮信号場廃止
1926年10月1日新場駅開業
1928年12月1日北豊原信号場を一般駅に種別変更
1928年12月5日大泊(二代)~大泊港延伸開業
1931年4月1日栄町駅(二代)開業
1932年7月1日二ノ沢駅開業
1936年2月1日南貝塚駅開業
1936年2月11日南小沼駅開業
1940年9月1日清川仮乗降場開業
1941年3月31日限り樺太鉄道を編入。
同時に樺太東線に線名変更。
栄浜海岸荷扱所を貨物駅に種別変更?

 

年月日をクリックすると、その時点での駅名一覧をご覧いただけます

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名
コルサコフこるさこふ貨物駅東海岸線泊栄線
ペルワヤ・パーチぺるわや・ぱーち貨物駅
トレーチャ・パーチとれーちゃ・ぱーち貨物駅
ソロウイヨフカそろういよふか貨物駅
ミツリヨフカみつりよふか貨物駅
ホムトフカほむとふか貨物駅
ウラジミロフカうらじみろふか貨物駅

略歴へ戻る
 

駅名えきめい種別備考路線名愛称・通称名

略歴へ戻る