山手線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 山手線 |
ろせんめい | やまのてせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 品川~赤羽・池袋~上野 |
起点 | 品川・池袋 |
終点 | 赤羽・田端 |
略歴 | |
---|---|
1901年8月8日 | 品川線から線名変更し開業 |
1902年5月10日 | 池袋信号所開業(※1) |
1903年4月1日 | 全線開業。 池袋信号所を池袋駅に種別変更(※2) |
1905年4月1日 | 日暮里駅開業(※3) |
1905年6月10日 | 十条駅開業(※4) |
1906年2月7日 | 十条駅廃止(※5) |
1906年10月30日 | 原宿駅開業。 恵比寿駅を貨物駅から一般駅に種別変更(※6) |
1906年10月31日限り | 国有化され路線譲渡 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
品川 | しながわ | 山手線 | |||
大崎 | おおさき | ||||
目黒 | めぐろ | ||||
恵比寿 →恵比寿 |
えびす →えびす |
貨物駅 →一般駅 |
※6 | ||
渋谷 | しぶや | ||||
原宿 | はらじゅく | ※6 | |||
新宿 | しんじゅく | ||||
目白 | めじろ | ||||
池袋 →池袋 |
いけぶくろ →いけぶくろ |
信号所 →一般駅 |
※1 ※2 |
||
板橋 | いたばし | ||||
十条 →十条 |
じゅうじょう →じゅうじょう |
貨物駅 →廃止駅 |
※4 ※5 |
||
赤羽 | あかばね |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
池袋 | いけぶくろ | 山手線 | 山手線 | ||
大塚 | おおつか | ||||
巣鴨 | すがも | ||||
田端 | たばた | ||||
第一区線 →本線 |
|||||
日暮里 | にっぽり | ※3 | |||
上野 | うえの |