高畠線

目次
項目
路線名 高畠線
ろせんめい たかはたせん
愛称・通称名
あいしょう・つうしょうめい
区間 糠ノ目(現:高畠)~二井宿
起点 糠ノ目(現:高畠)
終点 二井宿
略歴
1943年10月1日 高畠鉄道から社名変更し全線開業
1950年12月1日 東高畠駅開業(※1)
1955年8月1日 安久津駅を八幡宮前駅に、駄子町駅を蛭沢駅に駅名変更(※2)
1966年8月15日~ 高畠~二井宿休止
1968年9月30日限り 高畠~二井宿廃止
1974年11月17日限り 全線廃止
駅名 えきめい 種別 備考 路線名 愛称・通称名
糠ノ目 ぬかのめ 高畠線
一本柳 いっぽんやなぎ
竹ノ森 たけのもり
高畠 たかはた
高畠線
(1966年8月15日~休止
1968年9月30日限り廃線区間
東高畠
東高畠
ひがしたかはた
ひがしたかはた
※1
阿久津
→八幡宮前
八幡宮前
あくつ
→はちまんぐうまえ
はちまんぐうまえ
※2
駄子町
→蛭沢
蛭沢
だごまち
→びるざわ
びるざわ
※2
上駄子町
上駄子町
かみだごまち
かみだごまち
二井宿
二井宿
にいじゅく
にいじゅく