大曽根線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 大曽根線 |
ろせんめい | おおぞねせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 上飯田~犬山 |
起点 | 上飯田 |
終点 | 犬山 |
略歴 | |
---|---|
1935年8月1日 | 名岐鉄道から社名変更し全線開業 |
1942年4月1日? | 瀬古駅廃止(※1) |
1942年(月日不詳) | 追分駅を楽田原駅に駅名変更(※2) |
1944年~(月日不詳) | 春日井口駅・間内駅・小牧口駅・上新町 ・小牧原駅・久保一色駅・楽田原駅・五郎丸駅休止(※3) |
1945年5月1日 | 新小牧駅を小牧駅(二代)に駅名変更(※4) |
1945年10月1日 | 牛山信号場開業(※5) |
1946年3月1日 | 東犬山駅廃止(※6) |
1947年11月24日 | 間内駅再開業(※7) |
1948年5月15日限り | 小牧線(二代)に線名変更 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
上飯田 | かみいいだ | 大曽根線 | |||
瀬古 →瀬古 |
せこ →せこ |
※1 | |||
味鋺 | あじま | ||||
味美 | あじよし | ||||
春日井口 →春日井口 |
かすがいぐち →かすがいぐち |
※3 | |||
春日井 | かすがい | ||||
牛山 | うしやま | 信号場 | ※5 | ||
牛山 | うしやま | ||||
間内 →間内 →間内 |
まない →まない →まない |
※3 ※7 |
|||
小牧口 →小牧口 |
こまきぐち →こまきぐち |
※3 | |||
新小牧 →小牧(二代) |
しんこまき →こまき |
※4 | |||
上新町 →上新町 |
かみしんまち →かみしんまち |
※3 | |||
小牧原 →小牧原 |
こまきはら →こまきはら |
※3 | |||
味岡 | あじおか | ||||
久保一色 →久保一色 |
くぼいしき →くぼいしき |
※3 | |||
楽田 | がくでん | ||||
追分 →楽田原 →楽田原 |
おいわけ →がくでんはら →がくでんはら |
※2 ※3 |
|||
羽黒 | はぐろ | ||||
五郎丸 →五郎丸駅 |
ごろうまる →ごろうまる |
※3 | |||
東犬山 →東犬山 |
ひがしいぬやま →ひがしいぬやま |
※6 | |||
犬山 | いぬやま |