柳井線
目次
項目 | |
---|---|
路線名 | 柳井線 |
ろせんめい | やないせん |
愛称・通称名 | ー |
あいしょう・つうしょうめい | ー |
区間 | 岩国~徳山 |
起点 | 岩国 |
終点 | 櫛ケ浜 |
略歴 | |
---|---|
1934年12月1日 | 山陽本線(初代)から麻里布~柳井~櫛ケ浜を分離し、全線開業 |
1941年2月1日 | 虹ヶ浜駅を光駅に駅名変更(※1) |
1942年4月1日 | 麻里布駅を岩国駅(三代)に駅名変更(※2) |
1942年11月7日 | 尾津信号場開業(※3) |
1944年10月1日 | 尾津信号場廃止(※4) |
1944年10月10日限り | 山陽本線(三代)に編入される。 神代信号場を神代駅(二代)に種別変更 |
駅名 | えきめい | 種別 | 備考 | 路線名 | 愛称・通称名 |
---|---|---|---|---|---|
麻里布 →岩国(三代) |
まりふ →いわくに |
※2 | 柳井線 | 柳井線 | |
尾津 →尾津 |
おづ →おづ |
信号場 →信号場 |
※3 ※4 |
||
藤生 | ふじゅう | ||||
通津 | つづ | ||||
由宇 | ゆう | ||||
神代 | こうじろ | 信号場 | |||
大畠 | おおばたけ | ||||
柳井港 | やないみなと | ||||
柳井 | やない | ||||
田布施 | たぶせ | ||||
岩田 | いわた | ||||
島田 | しまた | ||||
虹ヶ浜 →光 |
にじがはま →ひかり |
※1 | |||
下松 | くだまつ | ||||
櫛ケ浜 | くしがはま | ||||
山陽本線(二代) | |||||
徳山 | とくやま |